旅とぴあ北海道とは

 

about_tabitopeer_r5_c17

 

 

 

「行きたいところへ自由にでかけてみたい、でも1人ではやっぱり不安が。」

そんなとき、がんばり過ぎないボランティアが同行します。

もちろん旅そのものを楽しむ人たちの参加もOK。

旅での新しい出会いは、日々の暮らしの中で生きるエネルギーとなり豊かさへと繋がっていきます。

さあ、家から一歩外の世界へ・・・。

小さな旅が始まります。

 

旅とPeer(仲間・友達)の意味。シニア世代や心身などにハンディを持つ人たちとの交流ツアーを通して市民サイドから、笑顔とぬくもりのあるまちづくりを担っていく非営利活動団体(NPO)です。

 

 

名称 特定非営利法人  旅とぴあ北海道
所在地 078-8330
北海道旭川市宮下通23丁目6番157号
TEL 0166-32-3910  FAX 0166-32-3928
目的 この法人は「旅はエネルギー」をキーワードに障害の有無や年齢・性別・国籍
などの違いに関わらず、「誰でも、自由に、どこへでも」外出可能な
サポートシステムを構築し、「旅」での出会いや体験を通して、誰もが心豊かに
地域で生活ができるよう、その環境整備の推進に寄与することを目的とする。
役員 代表理事    下間  啓子

理     事   福山  景子

理     事   芝崎  拓

理     事   鵜束  陽子

理     事   室林  良美

監     事   舟見  悦子

アクセスマップ